プレ妊娠期からの子育てや子ども・女性の健康を支援する「こみゅーん」です

助産師チームによるいわき・双葉地域の妊娠・出産・育児

お知らせ
利用する
会員の方

6月30日 Umiのいえオンライン講座 ~子育てがラクになるセルフお手当~

お知らせ

子育てが辛いとき。

その多くが、体力的にもとっても消耗しています。

身体に余裕がないと、心にも余裕が持てません。

イライラが止まらない、

すぐカッとなって怒ってしまう、

涙が止まらない、

話を聞いてもらってもかえって疲れる

などなど、

どうもダメだなあ~~~、というときは、

まず 体のケアをしてみませんか。

どんだけイライラしていても、子どもを預けてひとりで温泉行って、ぐっすり寝たらたいがいのことは、まあいいか~と許せるようになるものです。

しかしなかなか、そうもいかない~~のが現実。

それなら自分で自分をお手当てしてみたり、

自分で子どもにお手当てしてみませんか。

自分でできる、プチ温泉気分。

自分も、子どもも緩む、どこでもできる簡単なお手当てと

育児している自分が、前よりちょっと好きになる

そのための体と心の落ち着かせ方をお伝えします

6月30日 10:30~12:00

参加費は初回登録料1000円(すでに登録されている方はかかりません。)

初めて参加される方は、下記より登録をお願いします。

メンバー登録

登録済みの方は、下記より予約をお願いします。

予約する

【講師】上村聡美

Umiのいえスタッフ、理事。和のお手当て会理事。お手当て人とUmiの運営をしながら、中3の娘と二人暮らしのシングルマザー。娘が一歳、育児の大変さに死にそうになっていたときに「和のお手当て」と出会い、IT業界からお手当て人へ転身。いろいろあって離婚。常にワンオペゆえ、究極に手抜き育児をしています。自分のご機嫌を取ることに余念がありません。離婚しても、それなりに幸せにやってまーす。

最新情報

  1. おくるみ

PAGE TOP